⚔️ Unleash your inner bard with the ultimate medieval groove box!
The Teenage Engineering EP-1320 Medieval Beat Machine is a compact, battery or USB-C powered groove box featuring over 200 medieval-inspired sounds, 12 pressure-sensitive punch-in effects, and a powerful sequencer with 99 patterns per group. Designed with a medieval European aesthetic, it offers versatile connectivity and intuitive controls for both live performance and music production.
Item model number | TE032AS001 |
Number of Keyboard Keys | 12 |
G**N
西洋古楽の楽器に特化したマシン。ここが大事。
The media could not be loaded. 「なんでもサンプリングして使える」機械は多いけど、それを使うと結局「サンプラーで作ったおなじみのテクノ」が出来ちゃう。もちろん可能性としては無限大なんだけど、やっぱり「枠」があった方がインスピレーションがわきやすい。だからといって西洋古楽の曲だけやる必要もないので、スペイン古楽風フォークロック、とか、アイルランド民謡風テクノ、とか、そんなん作ってもいい。(動画にあげたのは「Faust」というプログレバンドの曲をスペイン古楽風アレンジにしたものです)軽く小さくて持ち歩けるのが強み。電源もいらないし、スピーカーもあるのでイヤホンもいらない。ドラム、ベース、アコギ、キーボード(ハーディガーディ)の他にいろいろ楽器のサンプルが入ってるので、出先の暇なときにバッグから取り出してバンドのシミュレーションとかも出来る。自分の好きな曲を好きな楽器で弾いてなごめる。同じ内容のサンプルを集めてきて他のサンプラーでやることも出来るけど、こういうラブリーなデザインの「枠」を用意してくれているのだから、楽器としてこれを使うのがいいんだよね。
Trustpilot
3 days ago
2 months ago