💧 Unlock the secret to irresistibly plump mochi skin—hydrate like a pro!
Hada Labo Rohto Hadalabo Gokujun Hyaluronic Hydrating Lotion delivers deep, lasting moisture through a unique blend of three hyaluronic acids. Its gentle, fragrance-free, and alcohol-free formula is patch tested for sensitive skin, making it an ideal hydrating solution for all ages and skin types seeking that signature soft, supple 'mochi' skin texture.
Product Dimensions | 4.5 x 4.5 x 15.93 cm; 167.83 g |
Flavor | Formulated with 3 types of hyaluronic acid |
Special Features | Moisturizes and moisturizes |
Scent Name | Unscented |
Skin Type | Sensitive |
Item Form | リキッド |
Specific Uses Keywords | For face |
Target Gender | Unisex |
Size Name | 170ミリリットル (x 1) |
B**L
Erases fine lines
I love this and will definitely be buying it again!I don't have very harsh wrinkles so can't say anything about those but the fine lines I have on my forehead and around the eyes really fade with this. It's a bit like using a really good primer. Its main component is hyaluronic acid and the label is in Japanese only so I had to do quite a bit of research to figure out how to use it...It's important to know you can't use it with every other cream!!!! Retinoids are off-limits with this. They shouldn't be mixed togethers. If your skin is very sensitive/ dry you might get a rash of sorts (Seriously you must look this up before using it!)I've been using it at night: I wash my face first, then I use a water spray and then put this lotion on. Afterwards I use a moisturizer or some Vitamin E oil. I have very sensitive skin and eyes but I use this all over my face/eyes with no problem.Some people use it the morning but I use sunscreen and a bunch of other stuff, so I haven't been brave enough to try it. Up to you to decide.From what I looked up online the key for using this is putting it on a damp face, as it will hold the water in. Afterwards you must moisturise or you might end up with really dry skin.In the morning, when I wake up, all my fine lines seem to have softened and it is the most noticeable on my forehead. My harshest "wrinkle" is down the middle of my forehead and it looks as though I've used some sort of filler! This is really brilliant, specially for the price.I've been using it every day for a week-ish now, so I don't know how this "smoothing" effect will hold afterwards. From what I've read it plumps up the skin while you use it, but doesn't have any long-lasting effects. Still, I think it is worthy the money. My skin loves it and it is way better than doing fillers. "Youth in a bottle" ahahah!
繭**繭
保湿力
伸びがよく、とてもしっとりしているので乾燥肌の私には安心して使えます。この保湿力でこの価格はコスパいいです。
ほ**こ
身体用
お身体用にピッタリです。しっかり保湿してくれます。お顔にも使用できますが、皴が増えたと思います。皴やシミ予防効果はないのを実感しました。
I**A
シンプル処方のベトベト系
サイズ感がいい。小ぶりで背の高すぎないボトル。以前にこのシリーズの別のものを臨時で使ったことはあり、悪くないことはわかっていた。このたび、基礎化粧品ジャーニーを始め、保湿力や成分などでいろいろな記事のランキングなどで高評価かつ1000円前後のものを狙って買い集めたうちの一つ。この製品はシンプルな成分で敏感肌やアレルギーもちにも刺激が少なそうで、保湿力はトップクラス。というわけで購入したが、たしかに保湿力が高いのは頷けるが肌を潤わせているというより、ヒアルロン酸やグリセリンの保水力のあるテクスチャーで顔を覆っている感覚。お風呂上がりに重ね付けしたら、時間がたってもベタベタして、水分のない肌にビニールパックをしたような閉塞感とほてりを感じたため、私はあまり好きではない。ただし、この値段でと考えれば700円くらいだったし、詰め替えなんかもあってそれを定期便にすれば500円台になるし、超プチプラケアには自作より安いかもしれない。今回、買い集めたプチプラ系は他に同シリーズのプレミアム、素肌しずくプラセンタ、LITS白。この普通の極潤よりプレミアムのほうが使用感は良く、100〜200円くらい高い。現在は基本的に全て、風呂上がりのボディローションとしてがっつり使っているが、うっすらでも皮膚へ良い成分が入っているほうが、ただの保湿よりも結果的に良い気がした。プラセンタは、プラセンタやヒアルロン酸やコラーゲンなど。LITS白は、コラーゲンやセラミドなど。だから交互に使ったら両方の恩恵にあやかれるかな、とか思って適当に塗っている。使用感は、普通タイプの極潤が一番下でベトベト。次がプレミアム。LITSはサラトロ白濁で使用後ベタつきあり、プラセンタはジェル状でこの中では一番ベタつかないような気がした。ただし、アトピーや皮剥けがある場合、プラセンタだけはしみる可能性がある。脂漏性皮膚炎ぎみで鼻のまわりが皮剥けしてるときにはちょっとピリピリしたので使用せず、少し角質が培養されてから使用したところ問題なかった。ちなみにこの4つは全てエタノールフリーである。肌の状態が芳しくない場合、レベルをみて使うものをかえるのが良いと思った。皮剥けやターンオーバーの乱れがあるときなどは、安いのに高級な有効成分を含有してるものほどそれをがんばって浸透させる処方になっていることから、刺激になりやすいのではないかと推測。よって、肌レベル最低のときは強力な有効成分は不要で、多少乾燥してでもシンプルな保湿や皮膚科処方のクリームのみで済ませ、角質が培養されてから、次の段階の有効成分のそれなりにある化粧品に移行すべき、という結論に達した。そういった意味では、この極潤普通バージョンは、使用感を我慢すれば悪くないのかもしれないが、あの閉塞感とベトベト感は私には耐えがたいのでパスさせてもらう。ーーーーーーーーーーーーその後、お気に入りの化粧水を塗ったあとにコットンパックとして使い切りましたが、しないよりはマシでも、やってる割には特別潤ってもいなかった。そして、プチプラジャーニーに飽きて、ライースリペアシリーズの化粧水美容液クリームを1週間ほどラインで使ったら、結局のところ簡単に一番よい状態になってしまい、できるだけ安い投資で尚且つ成分にこだわって、などとした苦労は泡と消えました。それでも懲りない(安く、最適なケアを十分にしたい)ので、このあとはディセンシア(成分と価格は見合ってないと思うが)をライン使いで試し、それから成分はやたらとみんなの好きなものがあるKISOシリーズで毛穴対策をしてみる予定。
S**B
It’s really good on the skin
I really love this product I buy it over and over
L**!
Love it!
Feels so nice and moisturizing and leaves my skin feeling like mochi 🫶🏻
け**ん
リピート
安いし、すぐサラッとなり使い易い。かゆくなったこともなく安心
L**G
化粧水の効果
化粧水の効果はスキンケア美容液として使用され、肌の老化の兆候を減らし、肌に潤いを与え、毛穴を縮め、滑らかな肌を助けます。その上、化粧水は、オイリーを防ぎ、オイルを制限するために深く栄養を与え、皮膚に栄養を与え、効果的に角質を取り除きます。 それだけでなく、化粧水は、首のしわと目のくまの両方を非常によく防ぎます。
Trustpilot
2 months ago
1 month ago